TOP >> 美容・健康 >>

【ダイエット失敗の理由】なぜ女性は、男性に比べてダイエットを諦めやすいのか?

【ダイエット失敗の理由】なぜ女性は、男性に比べてダイエットを諦めやすいのか?

「女性は男性に比べて、ダイエットを諦めやすい傾向にある」というイギリスの研究データをご紹介します。

「ダイエットしなくちゃ〜」と話している女性って、至る所で目にしますよね? 女性は男性以上に、自らの身体に対する「美」の欲求が激しいのは 周知のとおり。

しかし、そんな我々の常識を覆す、ダイエットに関する興味深いデータがイギリスで発表されました。なんと女性と男性では、圧倒的に女性の方がダイエットに失敗しやすいのだそうです!

一体どういうことなのでしょうか?

【ダイエット失敗の理由】なぜ女性は、男性に比べてダイエットを諦めやすいのか?

男女別、ダイエットの施行回数とダイエット結果

イギリスで18歳〜55歳の男女2,841名を対象に行われた調査によれば、一生の間でダイエットを決意する回数は、女性が平均17回・男性が平均5回とのこと。

これだけを見ると、女性の方が圧倒的に"ナイスバディ"の人口率が多くなりそうな気がしますが、・・・この統計には驚きの続きがあるんです。

なんと、女性は平均12日間で食事制限(ダイエット)を諦めるのに比べ、男性は平均4週間以上も 食事制限が持続する傾向にあるのだとか!


つまりこの調査結果からは、以下の内容を読み取ることができます。

  • 女性はしょっちゅうダイエットに失敗しているため、男性に比べてダイエットを決意する回数が多くなる。
  • 男性は、一度決心したダイエットが成功(長続き)しやすいため、女性に比べてダイエットを決意する回数は少ない。

女性の方が美意識が高いかと思いきや、なんとも皮肉なデータが出てきてしまったようです。。。

「ダイエットに臨む心構え」の違いが、ダイエット成功率に表れる?

さて、では何故ダイエットの成功率が、男女で大きく差が開くのでしょうか?

ヘルスケアの専門家サラ・ベイリー氏は、「ダイエットに臨む心構え」の違いこそが、男性と女性でダイエット成功率に差が開く原因だと分析しています。


例えば男性の場合、運動を行うためのトレーニングジムを、単なる「場所」ではなく「社会と繋がる重要な機会」と捉えるそうです。

男性にとって同じジムで汗を流しているメンバーは、「仲間」でありお互いを励まし合う存在。と同時に、一方においてはナイスバディを作り上げる「ライバル」でもあります。

ライバル同士で見えない戦いの火花を常に散らしており、例えば「今日は俺の方がAさんに比べて運動量が少ないから、明日は俺がAさんの2倍運動しよう」等と、無意識のうちに決意するのだとか。

こうした「ライバルに負けたくない!」という思いが、食事制限や運動を長期継続させるモチベーションとなり、結果としてダイエットを成功に導いてくれます。

※ なお 男性のこういった特徴は、ダイエットだけではなく 忍耐力を必要とする全ての活動(ex 試験勉強、マラソン、仕事)においても、その威力を発揮します。


一方の女性は、男性に比べて「争い事」や「競争」を好まない人が大多数。自身の当初掲げた目標よりも、周囲の人々との人間関係を重要視します。

そのため、ジムのメンバーからダイエットの脱落者が出た場合には、女性の場合「私も一緒にや〜めた」となりやすく、負の連鎖が続きやすい傾向にあるのだとか。


・・・「ダイエット成功率の男女差」の原因が、男女の考え方の違いにあるとはビックリですね!

※ なお「ジムに通わないで独りでダイエットに励んでいる人はどうなの?」と思われるかもしれませんが、男女共に「独りで(自宅のみで)ダイエットを成功させた人」は、極小数に留まったそうです。

ダイエット健康番組の影響を受けやすいのは、世界共通!?

「ダイエット成功率の男女差」からは少々外れますが、最後に興味深い統計結果をご紹介します。

なんと同じイギリス国内においても、「男性がダイエットを頑張る地域」と「女性がダイエットを頑張る地域」に、明確な差が見られたそうです。

例えば、男性がダイエットを頑張っている地域はニューカッスル周辺、女性がダイエットを頑張っている地域はエセックス周辺とのこと。

そして、これは丁度統計データを集計している期間に、その地域で放映されていたローカルTVの番組内容が、大きく関わっているとされています。


ニューカッスル周辺では、筋骨隆々とした男性たちの日常を描くリアリティーショーが放映されていたのに対し、エセックス周辺では、低炭水化物の食事制限ダイエット(女性向け)が放映されていたそうです。

日本でも、某健康TVで「納豆が身体に良い」と放映されるやいなや、次の日にスーパーから納豆が売り切れたというニュースがありましたが、・・・国や性別を問わず、人々はメディアの情報に流されやすいということが分かりますね^^

この記事のまとめ

【ダイエット失敗の理由】なぜ女性は、男性に比べてダイエットを諦めやすいのか?
  1. 男女別、ダイエットの施行回数とダイエット結果
    女性はダイエットに失敗しやすいため、ダイエットを決意する回数が多くなる。男性は一度決心したダイエットが成功(長続き)しやすいため、ダイエットを決意する回数自体は少ない。
  2. 「ダイエットに臨む心構え」の違いが、ダイエット成功率の男女差に表れる?
    男性の「ライバルに負けたくない」という思いが、ダイエット成功への原動力になる。女性は 仲間内の誰か一人がダイエットから脱落すると、負の連鎖が続きやすい傾向にある。
  3. ダイエット健康番組の影響を受けやすいのは、世界共通!?
    国や性別に関わらず、人々の思想・行動へ メディアは大きな影響を及ぼす。


いかがでしたでしょうか?
ダイエットを頑張る女性の方々にとっては、少々気分が悪くなる内容であったかもしれません。

しかし、「一般的に女性は、周囲の人・環境に流されやすい」という知識をつけておけば、周囲につられてダイエットを諦める誘惑にかられた際、自らの甘い考えへのブレーキとなるはずです。

男性女性問わず、ダイエットを成功させるお役に立てば幸いです♪